[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
ホカオネオネボンダイ8レディースをレビュー!実際に履いてみたサイズ感は?

ホカオネオネのボンダイ8レディースを購入し、半年のあいだ毎日のように愛用している私が口コミをレビューします。
サイズ感や履き心地についてしっかりお伝えしますね。

こんな疑問はありませんか?
- ホカオネオネのボンダイ8のサイズ感は?
- 疲れる?歩きにくい?
- 土踏まずが痛い?
- ホカオネオネボンダイ8はダサい?
この記事では、このようなお悩みについて解決していきます。
- ホカオネオネボンダイ8のサイズ感は普段どおりのサイズでOK!
- めちゃくちゃ歩きやすいし疲れにくいです。
- インソールにクセあり。人によっては苦手感あるかも…。
- 個性的なデザインで私は好きです♪
ひとつずつ詳しくご説明しますね。
↓とっても軽い履き心地。身体が前に押し出されるような感覚でスイスイ歩けます♪


ホカオネオネボンダイ8を購入したきっかけ
ホカオネオネはおしゃれなのに歩きやすいと評判で、インスタなどのSNSでよく見かけるので気になっていました。
日常でも気をつけて見ていると、おしゃれなカフェで働いている女性が履いていたり、子どもの学校の先生が履いていたりするんですよね。



歩きやすくて足に負担がかからないから、活動的なお仕事をされてる方も愛用してるのかな?と思いました
私も通勤のためほぼ毎日のように3km程度は歩いているので、長距離歩いても足になじんで痛くならない靴、しかもおしゃれな靴がほしくてホカオネオネを購入してみました。
ホカオネオネにはいろいろな種類があります。
その中でもボンダイ8とクリフトン9が人気なのでどちらにしようか迷いました。
ソールがゴツくて個性的なボンダイ8
シュッとした流線型のクリフトン9
ボンダイ8を選んだ理由は、クリフトン9よりもソールががっしりしているところが個性的でおしゃれに感じたからです。
クリフトン9はどちらかというとランニングシューズに近いんじゃないかなと思いました。
私はランニングをするわけではなく徒歩のために使いたかったので、デザイン重視で選びました^^
↓私が購入したのはこちらのボンダイ8。クッションが厚くてふかふかな履き心地♪


↓クリフトン9はジョギングやランニングに使っている人が多い印象です


ホカオネオネボンダイ8を実際に半年間使った感想をレビュー


ホカオネオネのボンダイ8を購入してから半年ほど経ちました。
実際に使ってみて感じたことを正直にレビューしますね。
ホカオネオネのデメリット
まず、ホカオネオネボンダイ8の悪いところやデメリットをお伝えします。
私自身はホカオネオネボンダイ8がとっても気に入っているので、デメリットは感じていません^^
ですが、ボンダイ8は履いたときに独特のフィット感があるので、人によってはそれを締めつけ感が強すぎると感じるかもしれません。
私としては、これくらい圧がかかったほうが歩くときにぶかぶかしないので快適に感じています。
ホカオネオネボンダイ8を画像たっぷりでレビュー
次に、ホカオネオネボンダイ8を実際に履いている画像をご紹介しますね。
↓こちらは正面から見たところです。わりと普通…(笑)


↓ななめから見たところです。


横から見ると、「HOKA」のロゴが大きく目立って見えますね。



ソールの厚みと波型に入ったラインがおしゃれです♪
↓後ろからみたところ


大きなソールがかかとを包んでくれているような感覚です。
ソール部分がどっしりと台形に広がっているので、ものすごい安定感があるんですよね。
私は足首とかかとが内側に少しクネっと入るように歩くクセがあるのですが(伝わるでしょうか…?)、ボンダイ8を履くとまっすぐ歩けるようになりました。
(歩いているところを家族に後ろから見て確認してもらいました!)
まっすぐに正しく歩けて足首に負担がかからないので疲れにくいのかなと思っています。
↓靴底です(汚れていてすみません)


かなりデコボコしています。
歩いているとふわふわと弾むような弾力を感じるのですが、この靴底のゴム部分のデコボコがその理由なのかなと思いました。
しっかりとしたグリップ性があり、1〜2センチ程度の積雪のときは雪道でも滑らなかったです。
↓今までの画像は撮影のためにパンツの裾を持ち上げていたのですが、普通に裾を下ろすとこんな感じです。




ソールの高さぶんだけ、ひそかに脚長効果があるかもです!(笑)
ホカオネオネは土踏まずが痛い?
ホカオネオネボンダイ8は、履いたときにキュッと圧がかかるようなフィット感があります。
そのため、インソールの土踏まず部分がしっかり当たっている感覚は確かにあります。
ですが、私個人的には痛みは感じていません。
程よい刺激で健康に良さそう〜♪と思っています^^
このあたりの感じ方には個人差がありそうですね。
ホカオネオネは歩きにくい?疲れる?
ホカオネオネボンダイ8はめちゃくちゃ歩きやすいです!!
私は毎日のようにホカオネオネを履いて3km近く歩いているのですが、本当に疲れません。
普段履きとして愛用しています。
文章では説明しづらいのですが、クッションが弾むように身体を前に押し出してくれている感覚があって、身体が自然に前に進んでいるんですよね。
252gでとっても軽いのに、ソールが幅広いからか安定感が抜群です。



今までこういう感覚の靴って履いたことなかったので驚きました。
↓軽いのに安定感があります。クッション性があって疲れないんですよね。


ショップで他の人の口コミレビューも見てみたのですが、みんな私と同じようなことを言っていたので嬉しくなりました(笑)
ホカオネオネボンダイ8のサイズ感は?
ホカオネオネボンダイ8は、普段どおりのサイズを選んで大丈夫でした。
私は幅広タイプの足で、細身の靴だと両方の指の付け根のところが痛くなってしまいます。
普段は23.5センチを履いていますが、靴によってはワンサイズ上の24.0センチを選ぶことも多いです。
ホカオネオネボンダイ8は普段どおり23.5センチで問題ありませんでした。
↓幅広タイプ23.5サイズの私は23.5センチを購入。ピッタリでした♪


ホカオネオネボンダイ8のレビュー まとめ
ホカオネオネボンダイ8を実際に半年履いて、口コミをレビューしました。
- ホカオネオネボンダイ8のサイズ感は普段どおりのサイズでOK!
- めちゃくちゃ歩きやすいし疲れにくいです。
- インソールにクセあり。人によっては苦手感あるかも…。
- 個性的なデザインで私は好きです♪
以前は他メーカーのスニーカーが好きで良く履いていたのですが、ボンダイ8を購入してからはこればかり履いています。
私は普段、ほぼ毎日3kmほど歩き、立ち仕事をしています。
ボンダイ8は長時間歩いても疲れにくいですし、立ち仕事でも足への負担がとても軽いと感じています。
クッション性があって、身体が前にスイスイと運ばれるような履き心地がとても気に入っています♪
↓ふわふわと軽い履き心地なのに安定感があって疲れにくいです


コメント